大学の建築学部時代おなじみの友達達と、久し振りに飲んだ。
はっきり言って、このメンバーは大好きすぎる。
ちなみに僕はこのメンバーとは大学院のタイミングで一年ずれてしまった為、
みんなもう社会人になっている。
だからなのかなんなのか、飲みの場所は、北海道 @恵比寿ガーデンプレイス。
「な、なんで場所、渋谷じゃないの??大人だから?」って疑問は投げかけられず。。
でもせっかくなので、集合前に(あんま時間なかったけど)久々に恵比寿散策をしてきた。
恵比寿東口に最近出来たという横丁。これ、最高でしょ!
中はこんな感じで、奥はサラリーマンで賑わってた。 こら今度行くしかねー!
そいでもう少し東方向に歩いて、先月オープンしたNADIFF apart に行ってきた。
表参道にあったNADIFFが閉店し、そのコンセプトを受け継いで恵比寿に7月にオープンした。
一階、地下にはアートショップ、ギャラリースペースがあったり、
2〜4階にも若手アーティストをとりあげるギャラリー、
ランチからバータイムまで楽しめるカフェが入居してる。
平日の夜にも関わらず、学生とか撮影?とかで賑わってた。
特に地下で行われてた「昭和40年会の東京案内展」はかなり混んでてスルーしてしまった。
今度時間がある時にゆっくり来ることにして、
本番のガーデンプレイスの29階へ。
眺めは最高。言うことなし! って思ってたのに、俺らの宴会場は窓のない座敷。。
今日はアムステルダムに旅立つyu-1とmikiの送別会でもあった為、ろうそくの日をふーしてるね〜。 って、あれ?
面と向かっては(負けず嫌いの性格が邪魔してか)言わないけど、
いつもやるなーって嫉妬してしまう。
顔には出さないけど、本当に頑張ってきて欲しいと心から思った。
(おなじみの顔ごまかし画像 笑。 芸がねえなあ。。。 )
結局仕事で会えなかった面々もいたけど、なにせ平日だからね。。
ト、トランポリン!?
飲み後半は、社会人なyukingが(ビール党だったはずなのに)ワインをばかだのみしてた。
そしてスーツと酒はよく似合うなと感心してしまった日だった笑